イベントレポート 12/13(金)児童館でいちご組『お茶会』を開催しました。 7組の親子が集まり、おかしとコーヒーなど飲みながら、おしゃべりをしました。 また、転がすおもちゃ作りもして、遊びました。 束の間でしたが、リラックスする時間をもつことができ、 我が子以外の成長も温かく見守る時間となりまし... 2024.12.21 イベントレポート
イベントレポート 12/1,12/8児童館で「さくらだいクラブ」を開催しました。 12月1日(日)「クラフトバンドで小物作り」12月8日(日)「白井の野菜を使ってピザ作り」を開催し、小学4年生以上5名が参加しました。 「クラフトバンドで小物作り」では、黙々と作業をして、素敵な小物入れができました。 ... 2024.12.21 イベントレポート
イベントレポート 11/9(土)に地域交流イベント「地域イズム2024」を開催しました。 11月9日(土)に地域交流イベント「地域イズム2024」を開催しました。 市民によるマルシェ、フリーマーケット、ハンドメイド販売では、おいしい食べものや素敵な手作りの作品、お家に眠っている宝物などが出店されました。 レクホール... 2024.11.17 イベントレポート
イベントレポート 11/7(木)に「さくセン歴史講座」を開催しました。 千葉県文書館から講師をお招きしました。 江戸天下祭と佐倉城下麻賀多明神祭礼を題材に近世城下町の祭礼を学びました。豊富な史料を元に、盛りだくさんの内容でした。 休憩中には、各地域で発行された祭りの史料などをみることもできました。... 2024.11.17 イベントレポート
イベントレポート 8/8(木)学ぶKids 科学実験「色と遊ぼう」を開催しました。 小学1~2年生の17人が参加しました。 ディレクトフォースの先生たちと「色」についての実験をしました。 どんな色も赤・青・黄色からできていることを、 色のついた液体を混ぜて色を作ったり、 色を分離する実験で楽しみな... 2024.08.13 イベントレポート
イベントレポート 8/8(木)学ぶKids 科学実験「風で電気をおこそう」を開催しました。 小学3~6年生の16人が参加しました。 ディレクトフォースの先生から風力発電について学びました。 実際に紙の風車を作り、軸にはめてドライヤーの風で回しました。 すると電気が起こり、その力で灯をともしたり ファンを回... 2024.08.13 イベントレポート
イベントレポート 8/3(土)学ぶKids「フォトフレームをデコッちゃおう!」を開催しました。 小学1~5年生の6名が参加しました。 皆それぞれ好きな形や色のタイルをフレームにはりつけ、 おしゃれなフォトフレームができあがりました。 できあがった子から、イラストを描いてフレームに入れました。 フレームがよりい... 2024.08.09 イベントレポート
イベントレポート 7/31(水)学ぶKids「防災についてくわしくなろう」を開催しました。 小学4~6年生の7人が参加し、京葉ガスの職員の方から 災害時の行動について学びました。 調理室で災害時を想定した調理「ポリ袋で炊けるごはん」や サラダを作ったり、チラシを使った「防災食器作り」に 挑戦したりしました... 2024.08.09 イベントレポート
イベントレポート 7/20(土)子育てサロン「パーソナルカラー診断」を開催しました。 お互いの印象の変化など会話を楽しみながら、 和やかな雰囲気の講座でした。実際に自分に合ったメイクなど、 各々が自分らしいカラーを見つけることができました。 「顔の印象がすごく変わったことにビックリした」 「楽しく学... 2024.08.09 イベントレポート
イベントレポート 7/18(木)さくセンティーサロン「ほっとカフェ」を開催しました。 今年度3回目の「ほっとカフェ」を開催しました。 コロナで数年ぶりの開催ですが、 ありがたいことに少しずつお客様が増えて来ています。 8月はお休みしますが、また9月10日(火)に行います。 ぜひ、桜台センターの「ほっ... 2024.08.06 イベントレポート