イベントレポート

イベントレポート

ちびっこ運動会が開催されました。

10月7日(金)にコロナ禍でしばらく中止していた、運動会が開催されました。 1歳児は玉入れ、電車ごっこをしました。2、3歳児はパラバルーン、郵便屋さんなどをして元気に体を動かしました。 最後におみやげをもらって、ニコニコ笑顔に...
イベントレポート

赤ちゃん広場 いちご組「 歯科相談」が開催されました。

9月22日に赤ちゃん広場「いちご組 歯科相談」が開催されました。 歯科衛生士さんから歯みがきのコツを教えてもらいました。 みがく時に思っていたより弱い力でよいこと、 少量の歯みがき粉なら、うがいをしなくても大丈夫だという...
イベントレポート

学ぶキッズ「ウォールアート作り」が開催されました。

7月30日に学ぶキッズ「ウォールアート(壁紙)作り」が開催されました。 色が塗られたトイレットペーパーの芯で10弁花を作り、8個つなげてウォールアートを制作します。 地道な作業にくじけそうになりましたが、みんな素敵な作...
イベントレポート

学ぶキッズの講座が開催されました。

8月2日に学ぶキッズびっくり実験「冷却パックをつくろう」と、「磁石でマジックタワーを作ろう」が開催されました。 「冷却パックをつくろう」では、尿素が水に溶けるときに熱が奪われる「吸熱反応」で、水が冷やされていく様子を体感しました。 ...
イベントレポート

赤ちゃん広場 いちご組「育児相談」が開催されました。

7月14日にいちご組 育児相談が開催されました。 市の健康課保健師の講師に、言葉の発達について話をしていただきました。 赤ちゃんはお腹の中にいる時から、言葉の準備が始まっていることを聞いて、ママ達も驚いていました。 ...
イベントレポート

はじめてみよう!ZOOM体験講座が開催されました。

7月13日(水)はじめてみよう!ZOOM体験講座が開催されました。 用意されたタブレットを使用して、ZOOMアプリのインストール方法や、画面越しの会話、チャットでのやりとり、背景の設定の方法などを学びました。 ...
イベントレポート

シニア向けスマホ講座・応用編が開催されました。

6月16日(水)優しく学べるシニア向けスマホ講座の応用編が開催されました。 音声検索や地図アプリ、セキュリティについて学びました。 参加された方は積極的に質問されている様子でした。 ひとつひとつわかりやすい解説で...
イベントレポート

赤ちゃん広場いちご組「栄養相談・子連れヨガ」が開催されました。

5月12日(木)6月9日(木)に「いちご組」が開催されました。 5月は栄養士の方を招いて栄養相相談会を行い、かみかみ期の進め方、気を付ける点について話していただきました。 お母さん達は相談もできたので、ちょっとほっとできたよう...
イベントレポート

子育てサロン『太極拳でリラックス』が開催されました。

6月3日(金)に子育てサロン初回『太極拳でリラックス』が開催されました。 児童館スタッフによる託児もあったため、ママ達のリラックスタイムを作ることができました。
イベントレポート

「白井歴史散策倶楽部」第2回目・文化財の見学をしてきました。

5月26日(木)に桜台周辺の歴史散策が行われました。 船橋カントリークラブにある「清戸の泉」や「野馬土手跡」「十余一香取神社」「一億供養塔」など、様々な文化財や跡地を見学してきました。 江戸時代以降から現代の歴史の移り変わりを...
タイトルとURLをコピーしました