イベントレポート

赤ちゃん広場・後期「いちご組 子連れヨガ」が開催されました

11月10日(木)赤ちゃん広場・後期「いちご組子連れヨガ」が開催されました。 骨盤底筋を鍛えたり、体の重心を整えたりするポーズなどを教わりました。 今回は5組の親子が参加しました。 子どもが寝た後やろうかな、と話している...
イベントレポート

南極クラブ「南極をもっと知ろう」が開催されました。

10月5日(土)南極クラブ「南極をもっと知ろう」が開催されました。 越冬隊員の方に南極の仕事内容や生活、環境についてのお話をしていただきました。 氷河が溶ける様子や野生のペンギンの様子、-20℃の中でのシャボン玉実験などの様子...
イベントレポート

税金講座~どう働く?どう納める?~が開催されました。

10月26日(水)に税金講座~どう働く?どう納める?~が開催されました。 参加者のみなさんは、在職中だったり、いずれ働こうと考えていたり、 起業されたばかりだったりと様々でした。 今回の講座が各々の立場での不安や疑問を解...
イベントレポート

歴史講座「寺社参詣の旅と房総」が開催されました。

10月27日(木)に歴史講座「寺社参詣の旅と房総」が開催されました。 プロジェクターに歴史的な絵図や資料、講師が撮影した写真などを映しながらのわかりやすい講座でした。 前半は伊勢参りについて、千葉から関西、中越などを巡る約60...
イベントレポート

おかし作り「かんたん!ロックチョコ」が開催されました。

10月16日(日)に児童館で、おかし作り「かんたん!ロックチョコ」が開催されました。 ロックチョコ作りには、小学生8人が参加しました。 チョコと市販のクッキーを混ぜ、冷やして固める簡単おかしです。 ラッピングは1つずつチ...
イベントレポート

優しく学べる「シニア向けスマホ講座・基礎編」が開催されました。

10月13日(木)に優しく学べる「シニア向けスマホ講座・基礎編」が開催されました。 スマホの正しい持ち方から、画面の動かし方、地図検索などの基本的操作を確認しました。 また、カメラでピントを合わせてうまく撮る方法や、音声を使っ...
イベントレポート

赤ちゃん広場・後期「いちご組 栄養相談」が開催されました。

10月13日(木)に赤ちゃん広場・後期「いちご組栄養相談」が開催されました。 後期の初回では4組の親子が参加しました。 カミカミ期の食事の進め方について、栄養士さんに話してもらいました。噛む回数や好き嫌いのことなど個々の悩みを...
イベントレポート

ちびっこ運動会が開催されました。

10月7日(金)にコロナ禍でしばらく中止していた、運動会が開催されました。 1歳児は玉入れ、電車ごっこをしました。2、3歳児はパラバルーン、郵便屋さんなどをして元気に体を動かしました。 最後におみやげをもらって、ニコニコ笑顔に...
日記

季節外れのひまわりの花が咲きました。

7月に市民の方からいただいたひまわりの種が育ち、 季節外れの花が咲きました。 蕾もいくつか大きく膨らんできています。 寒くなってきましたが今後、蕾が開いていくのか楽しみです。
イベントレポート

赤ちゃん広場 いちご組「 歯科相談」が開催されました。

9月22日に赤ちゃん広場「いちご組 歯科相談」が開催されました。 歯科衛生士さんから歯みがきのコツを教えてもらいました。 みがく時に思っていたより弱い力でよいこと、 少量の歯みがき粉なら、うがいをしなくても大丈夫だという...
タイトルとURLをコピーしました